社団法人北海道身体障害者福祉協会
 
TOPページ   文字を大きくする   普通にする   背景を黒にする   背景を白にする
 
 
   
一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会のあゆみ
   
  一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会の過去のあゆみです。
   
 
昭和25年
   
   4月1日設立総会、規約制定

 北海道身体障害者福祉協会の設立に引続いて、平成8年までに14支庁地区及び各市の支部を組織する。
この間、札幌支部が政令指定都市となり独立。
また、市制施行に伴い根室支庁地区・深川・富良野・登別・恵庭・伊達・北広島・石狩支庁地区の8分会が組織変更により支部となり47支部を組織。

   
昭和27年
   
   第1回全道身体障害者福祉大会を札幌市で開催
(以後、毎年各地で開催)
   
昭和28年
   
   北海道身体障害者新聞発刊 (1万部頒布)
   
昭和33年
   
   日本身体障害者団体連合会加盟
   
昭和37年
   
   社団法人の認可 (事務所:札幌市中央区北3条西7丁目)
   
昭和38年
   
   社団法人から社会福祉法人へ変更認可
 第1回全道身体障害者スポーツ大会を苫小牧市で開催(以後、毎年各地で開催)
   
昭和39年
   北海道明星奨学金による奨学金事業開始
   
昭和42年
   北海道ろうあ者更生基金による奨学金事業開始
   
昭和44年
   社会福祉法人から社団法人へ変更認可
   
昭和49年
   手話通訳者設置事業開始
   
昭和51年
   第21回日本身体障害者福祉大会を札幌市で開催
   
昭和53年
   協会創立 30周年記念式典挙行 (記念誌刊行)
   
昭和56年
   北海道新聞社会福祉協議会振興基金による奨学金事業開始
(平成7年度北海道新聞コスモス奨学金に改称)
   
昭和60年
   (財)北海道身体障害者スポーツ振興協会設立によりスポーツ関連事業を同協会に移管
   
平成2年
   北海道身体障害者社会参加推進センターの設置事業開始
   
平成3年
   道民活動センター(かでる2・7)の完成により福祉団体の拠点として、社会福祉総合センターに事務局移転
   
平成6年
   定款改正により、個人会員制から団体会員制となったことに伴い、新たに(社)北海道視力障害者福祉連合会、北鈴会(北海道喉頭提出者福祉団体)、北海道中途難失調者協会が加入。加盟50団体を組織
   
平成11年
   協会創立 50周年記念式典挙行(記念誌刊行)
 北海道身体障害者社会参加推進センターを改組、北海道障害者(身体・知的・精神障害者)社会参加推進センター設置事業開始
   
平成12年
   手話通訳者設置事業を(社)北海道ろうあ連盟へ移管
   
平成15年
   定款改正(理事定数15名以上20名以内を10名以上15名以内に改正)
   
平成16年
   ホームページ(http://www.hokusinkyo.or.jp)の開設
   
平成18年
   北斗市身体障害者福祉協会加入により加盟団体51団体
   
平成23年
   旭川身体障害者福祉協会脱退により加盟団体50団体
   
平成24年4月1日
   法人移行により一般社団法人 北海道身体障害者福祉協会となる
 
   
 
TOP | お知らせ | 北身協について | 社会参加推進センター | 事業紹介 | 行事予定 | ジパング倶楽部 | リンク
障害者110番 | 盲ろう者通訳・派遣 | 全道大会 | 身障新聞
 
Copyright (c) 2008 Hokkaido sinsyosya kyoukai All Rights Reserved.